忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 23:53 |
前年に借りていた方の玉ねぎ
タマネギの拡大
前年にこの畑を借りていた方が作っていた玉ねぎです。
3つだけ残っていたので捨てずにそのまま植えています。
周りの方の玉ねぎよりも伸びが悪く背が低く細いです。
PR

2008/04/21 00:40 | Comments(0) | TrackBack() | たまねぎ
キャベツを植える畑
キャベツ畝
キャベツを植える予定の畑です。
苦土石灰、牛糞(ぎゅうふん)、化成肥料、油粕(あぶらかす)を
前もってほどこしています。

2008/04/19 06:43 | Comments(0) | TrackBack() | キャベツ
かぼちゃの畑に黒いビニールをかぶせました(マルチ)
カボチャときゅうりの畝黒マルチ0417.JPG
手前の半分にカボチャの苗を植えて
奥の半分にきゅうりの苗を植える予定です。
黒いビニール(黒いマルチ)の幅が足りなくて
不細工な状態です。
余っていた黒マルチの幅が95cmでした。
それを使い切ったら135cm幅の黒いマルチを買う予定です。

2008/04/19 06:38 | Comments(0) | TrackBack() | かぼちゃ
ナス(茄子)の作り方(未完成)
苗は4月の10日頃に買う

肥料
 化成肥料       苗1本当たり 100g
 油粕(あぶらかす)  苗1本当たり 50g
 牛糞(ぎゅうふん)  1㎡当たり   2kg


化成肥料を一番上にすると
苗の根っこが肥料にあたり根が腐ってしまうので(肥料やけ)
化成肥料は一番下にします。

2008/04/19 02:20 | Comments(0) | TrackBack() | ナス(茄子)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]