忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/11 02:12 |
とう立ちとは何?(野菜用語集)
とう立ち(とうだち)とは、白菜、ほうれん草、たまねぎなどの野菜の
茎が伸びて野菜の一番上に蕾(つぼみ)ができることをいうそうです。
これが出来ると野菜がおいしくなくなるそうです。
調べてみると 抽苔 こういう漢字でも (とうだち)と読むようですね。
意味が同じかわからないので、また調べてみようと思います。
PR

2008/04/15 00:05 | Comments(0) | TrackBack() | 野菜・くだもの

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<貸し農園で借りている畑 | HOME | V6「太陽のあたる場所」>>
忍者ブログ[PR]