忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/10 20:05 |
ビデオデッキの調子(本を読んで「家電を修理する本」)
ビデオデッキの調子が悪かったので解決方法が
載っていないかこの本を見て参考にしました。

 「家電を修理する本  監修杉嵜 晃一(スギサキコウイチ)発行 地球丸」

ビデオテープを再生してもきれいに映りませんでした。
ビデオデッキ本体のカバーを外した状態のイラストが載っていたので
どの部品のほこりを落とせば良いかが、すぐわかってよかったです。
PR

2007/11/26 19:46 | Comments(0) | TrackBack() | 直す・修理

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<かばんの金具の錆落とし(サビ取りクリーナー) | HOME | ビデオデッキ・テープの映り具合(Panasonic NV-H55)>>
忍者ブログ[PR]